お知らせ
2025.6.21 「健康とまちづくり講座」の第1回講座を開催しました。≪スポカルSGC 主催 旧:すげえちゃ高泊≫

2025.6.21 「健康とまちづくり講座」の第1回講座において薬用植物園の観察会を行い、トウキ、ミシマサイコ、ムラサキバレンギク、ウツボグサ、アカバナルリハコベ、アマチャなどを観察しました。

続きを読む
お知らせ
2025.6.12 田中 宏幸教授の申請課題が科学研究費助成事業・基盤研究(C)に交付決定されました。

続きを読む
お知らせ
2025.4.1 4年生が配属されました。

続きを読む
お知らせ
2024.12.9 第4回和漢医薬学会若手研究者フォーラムの開催報告に関する内容がTraditional & Kampo Medicineにアクセプトされました。

続きを読む
お知らせ
2024.11.22 ナガトユズキチの精油成分および抗菌活性に関する研究成果がNatural Product Communicationsにアクセプトされました。

続きを読む
お知らせ
2024.9.4-5 フォーラム2024衛生薬学・環境トキシコロジー(東北大学)で片山 幸子さん、西浦 理子さん(学部6年)が発表しました。

続きを読む
お知らせ
2024.8.23 第5回和漢医薬学会若手研究者フォーラムで西浦 理子さん(学部6年)が発表しました。

続きを読む
お知らせ
2024.8.3 オープンキャンパスにおいて薬用植物園の観察会を行いました。(参加人数は約1100人でした。)

続きを読む
お知らせ
2024.7.1 当分野の教育・研究内容が YP JOURNALの山口東京理科大学薬学部 学生の声に掲載されました。

続きを読む
薬草による健康づくり講座
2024.6.22 薬草による健康づくり講座「大学で学ぶ薬用植物」を開催しました。≪すげえちゃ高泊 主催≫

続きを読む